スポンサーサイト |
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
☆先行でチケット・ゲット♪~参戦決定です!!☆ | ||||||
昨夜(今日?)行われた『POWER ROCK TODAY』でのQUEENSRYCHE特別先行電話予約ですが、眠気眼を擦りながら![]() ![]() ![]() ![]() ![]() よって私ヒロック、8/22(土)Shibuya O-EASTでのライブ参戦決定です ![]() QUEENSRYCHE JAPAN TOUR 2009 ![]() 8/22(土)東京 O-EAST~参戦決定!!(^-^)v 8/23(日)東京 赤坂BLITZ 8/24(月)大阪 BIG CAT スタンディング・ライブは近年とても体力的に辛いのが実状ですが ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今回のツアーでの選曲はニュー・アルバム『AMERICAN SOLDIER』からは勿論のことですが、 『RAGE FOR ORDER』 『EMPIRE』アルバムから選曲されるとのことですが、「戦争」をテーマとした新たなコンセプト・アルバム『AMERICAN SOLDIER』がステージ上でどのような構成で再現~表現され、 『RAGE FOR ORDER』アルバム発表当時のヴィジュアルはかなり痛かったですが ![]() 彼らなりのモダンな進化を遂げたへヴィ・メタルに求められる要素を多分に盛り込んだ名曲揃いの“隠れ名盤?”と、じわじわと息長く世界的な成功を収めた名コンセプト・アルバム 『OPERATION MINDCRIME』を経て彼らのキャリア上、一般支持層を巻き込んで頂点・大成功となったプログレッシヴでありながらある意味ポップな要素を多分に盛り込んだ楽曲単位での魅力的名盤となった『EMPIRE』(このアルバムの世界的な成功があったからこそ、豪華で画期的なステージ・セットを持って『OPERATION MINDCRIME』の完全再現ライヴを実行することが出来ました ![]() ![]() ![]() 私自身の本当の意味での彼らへの情熱は次作『PROMISED LAND』までで終焉を迎えますが・・・前回来日での『オペマイⅠ&Ⅱ』ダイジェスト再現ライヴを観ていますし過去の名作群と肩を並べるほどの仕上がり~楽曲的魅力にはやはり劣ると思いますが、今回のニュー・アルバム『AMERICAN SOLDIER』にはかつて彼らが創造したメロディの質が確実に復活しているので十分に聴くに値するアルバム~今の彼らをライヴで接する価値は十分にあると私は思っています ![]() ![]() とにかく当日のライヴが今からとても楽しみです ![]() ![]() ![]() ![]()
![]()
Push!Push!→ ![]() ![]() スポンサーサイト
| ||||||
この記事に対するコメント |
返信ありがとうございます!
コメントへの返信を頂きまして、ありがとうございます! O-EASTでのライブ、一足お先に楽しんできてください!前回のような結果にならないことを祈ります。 私は久々のライブなので人混みに押し潰されないか心配です。 がんばろ~ ![]() >ひぽぽたもすさん 再度の訪問&コメントありがとうございます!! 残暑厳しい夏の暑い最中なので、会場への移動&人混み・スタンディングに不安はありますが(^^;) 一足先に彼らのライヴを楽しんできたいと思いますo(^-^)o ひぽぽたもすさんもしっかりと体力を付けて!?ライヴを楽しんできて下さいね☆ |
この記事に対するコメントの投稿 |
この記事に対するトラックバック |
トラックバックURL
→http://ongakudalsuki.blog65.fc2.com/tb.php/671-50bd9a91 この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) |
Author:ヒロック
14歳の時に音楽室で友人に聴かせてもらったDEEP PURPLE「LIVE IN JAPAN」に衝撃!!を受けて以来、音楽を生活の糧とする永遠の!?ロック少年☆(^-^)v
主に'70s~'80sROCKが大好きです♪
まず始めにHR/HMの洗礼を浴びたバンドはパープルなんですが、私が最もこの世で崇拝するバンドは、日本では同格扱いされた!?LED ZEPPELINです・・・(^_^;)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | - | - |