スポンサーサイト |
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
☆大人買い♪Pt.2~新作を聴くのは明日以降!?☆ | ||||||||||||
絶大なる期待感(かつての音楽性に戻ったとされる彼ら流様式美サウンド~曲作り?)と2008下半期最大の話題性を振り撒くであろう5年振りの新作を本日発表した現代のロック・モンスターMETALLICA![]() ![]()
既に多くのファンが昨日の時点で注目のニュー・アルバム『DEATH MAGNETIC』アルバム全編を興奮気味に ![]() ![]() ![]() ・・・明日はいつもの如く?休日出勤となるので ![]() ![]() とりあえず明日にはアルバムが自宅に到着していると思うので、仕事を終えて帰宅後には聴けるはずであろう期待の新作を楽しみに待ちながら明日の仕事も頑張りたいと思います ![]() ![]() ![]() Metallica - The Day That Never Comes ニュー・アルバムと共にSHM-CD仕様で再発された彼らの過去作品は、とりあえずここまで揃えておくことにしました ![]()
LED ZEPPELINに続く大人買い第二弾で、今月は尋常ならぬ出費 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() No Remorse For Whom The Bell Tolls Master Of Pappets ONE Enter Sandman Push!Push!→ ![]() ![]() スポンサーサイト
| ||||||||||||
この記事に対するコメント |
METALLICAですか…いいですねぇ♪ いつからかジェイムスのヴォーカルも変わった気がします。 LOADあたりかな…? いい意味で力が抜けたというか…
【2008/09/13 07:49】
URL | ぴぃたぁぐりん #LH9t/WsI [ 編集]
>ぴぃたぁぐりんさん 以前は線の細かったジェイムズのヴォーカルでしたが、ヴォーカリストとしての表現力の幅が拡がりましたよね☆ 今回のニュー・アルバムでも変に気張らずに?感情移入された深みのあるヴォーカル・パフォーマンスを堪能することが出来ますよ♪ |
この記事に対するコメントの投稿 |
この記事に対するトラックバック |
トラックバックURL
→http://ongakudalsuki.blog65.fc2.com/tb.php/597-a76b9b56 この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) |
Author:ヒロック
14歳の時に音楽室で友人に聴かせてもらったDEEP PURPLE「LIVE IN JAPAN」に衝撃!!を受けて以来、音楽を生活の糧とする永遠の!?ロック少年☆(^-^)v
主に'70s~'80sROCKが大好きです♪
まず始めにHR/HMの洗礼を浴びたバンドはパープルなんですが、私が最もこの世で崇拝するバンドは、日本では同格扱いされた!?LED ZEPPELINです・・・(^_^;)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | - | - |