スポンサーサイト |
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
☆えっ!?そんなぁ~・・・☆ |
間もなく6年ぶりとなる新作『SONG FROM THE SPARKLE LOUNGE』を発表する英国屈指のハード・ロック・バンド、DEF LEPPARD![]() ![]() 新作の日本盤は旧作5枚~『ON THROUGH THE NIGHT』から『ADRENALIZE』までの5作品と共に4/30リリースが決定となっていますが、日本盤はニュー・アルバムの仕様が2種類となっており、通常盤仕様と旧作再発盤同様の高音質SHM-CD仕様(+DVD付き)のモノが発売となります ![]() SONG FROM THE SPARKLE LOUNGE ![]() ソングス・フロム・ザ・スパークル・ラウンジ ソングス・フロム・ザ・スパークル・ラウンジ~デラックス・エディション(初回生産限定SHM-CD仕様)(DVD付) 当然私は、清水の舞台から飛び降りる覚悟で ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年ぶりとなるニュー・アルバムの全容を早く聴きたいと思っている私としては、困った事態になりました ![]() 通常盤を旧作と共に4/30に買って堪能するか、5/21のデラックス・エディション発売まで辛抱強く待つか・・・ ![]() 結果的に2枚とも買って、後日通常盤は売ってしまうか ![]() 同様のファンの方は多いかと思いますが、やっぱり早く聴きたいという欲求が勝って結果的に2枚とも ![]() そもそも2種類の仕様で発売されること自体、いつもどおりの?レコード会社の姑息な戦略って感じで嫌なんですけどね・・・付録のDVDはともかく、音質が明らかに違うってのはねぇ~ ![]() ![]() 真正DEF LEPPARDファンの皆さんは今回の事態をどう受け止め(←大袈裟か ![]() ![]() ![]() そして、そのDEF LEPPARDなんですが、先日の「POWER ROCK TODAY」によると、先ずフィル・コリンがインフルエンザに掛かりダウン ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() よって、今後のワールド・ツアーの日程にも若干の影響が出る感じなんですが、インタビューに答えたヴィヴィアン・キャンベルによると、「UKツアー同様のスタイル~WHITESNAKEとのカップリングで10月に日本にも行けそうだから嬉しい ![]() ![]() ![]() いつの間に話が進んでいるんだ ![]() ![]() 何度も言いますが、WHITESNAKE・DEF LEPPARD共に祈・単独公演実現!!です ![]() ![]() Def Leppard live in Atlantic City 2008(Nine lives) Push!Push!→ ![]() ![]() スポンサーサイト
|
この記事に対するコメント |
昨年VELVET REVOLVERが通常盤の一ヶ月後にDVDつきのSE盤を発売し難儀しましたが、結局未だに買っていませんwレップスも通常盤でいーかなと思ってます。ちなみに白蛇も通常盤を購入しました!エイジアは初回限定仕様の紙ジャケ出たんですかね?個人的には一度紙ジャケで揃えたものなら仕方ないのですが、基本的にプラスチックケースが好みなので、新譜の初回紙ジャケ仕様でも通常盤ばかり買ってしまいますf^_^;
【2008/04/23 17:00】
URL | ガブリエル #NkOZRVVI [ 編集]
>ガブリエルさん そうでしたね☆ 昨年のVRのアルバムもSE盤が一ヶ月遅れで発売になりましたが、私の場合、それほど彼らに思い入れが無かった分(スミマセン・・・汗)SE盤の発売を待って新作を購入しました。 しかし、LEPPESの場合は何度もライヴを見るくらい思い入れのある好きなバンドなので、たぶん結果的に2枚共買っちゃう勢い?だと思います(^^;) 白蛇の日本盤は通常盤だけの発売ですよね? 私も当然購入しましたが、ASIAもプラケースの盤のみの国内発売のはずですよ☆ 白蛇、ASIA共に輸入盤では様々な仕様のものが出ていますけどね☆ 私の場合はアナログからCDへの移行期の世代なので、紙ジャケ仕様~LPでのアートワーク再現や仕様に特別な感情を抱いてしまうんですよね♪ だから出来るだけ、初回限定盤の紙ジャケ仕様のものを集めていたりしますo(^-^)o |
この記事に対するコメントの投稿 |
この記事に対するトラックバック |
トラックバックURL
→http://ongakudalsuki.blog65.fc2.com/tb.php/508-86558e3a この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) |
Author:ヒロック
14歳の時に音楽室で友人に聴かせてもらったDEEP PURPLE「LIVE IN JAPAN」に衝撃!!を受けて以来、音楽を生活の糧とする永遠の!?ロック少年☆(^-^)v
主に'70s~'80sROCKが大好きです♪
まず始めにHR/HMの洗礼を浴びたバンドはパープルなんですが、私が最もこの世で崇拝するバンドは、日本では同格扱いされた!?LED ZEPPELINです・・・(^_^;)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | - | - | - | - | - |